モバイルルータ
一般的に自宅やオフィスなどでインターネットを接続する場合。
電話回線にモデムをつないでルーターをつないで…
昔はそこからLANケーブルでパソコンなどの端末につないでインターネットに接続していたと思います。
今はケーブルを使わずに無線LANで接続している方が多いと思います。
このインターネットを場所を問わずに使えるようにするものが「モバイルルーター」です。
モバイルルーターとは、3G回線や無線LANネットワークをつなぐことができる端末です。
手のひらに収まるくらいの小さめのサイズの物が多く、自宅だけでなく外出先でもインターネットに接続できるということで、とても便利な物です。
このモバイルルーターは、通信会社と契約さえすればどこにいてもインターネットに接続することができます。
もちろん、電波が悪くてつながりにくくなる・場所によっては通信圏外ということもありますが…
今はほとんどの所でモバイルルーターを使えるようですね。
モバイルルーターを利用するときに重要なのが、月々の使用料金でしょうか。
各通信会社によって、月々の使用料は変わります。
そして、通信速度も変わるため、自分のニーズに合った通信会社選びをすることが、よりインターネットを使いやすくするための手段だと思います。
できれば契約前に数社比較をしてから、契約をすると良いと思います。
最近では、モバイルルーターの料金や通信速度の比較ができるサイトもありますから、上手に使うとよいでしょう。